丸玄のこだわり商品

手作り甲州味噌

更新日:

※甲州味噌とは……お味噌に入れる麴の配分が、

米麴・麦麹ともに半分ずつで作られる。

甲州ならではのお味噌のことです。

 

丸玄店主の手作り釜戸で甲州味噌づくり

よく洗って、18時間以上水につけた大豆を

丸玄店主、お手製の特大釜戸2つを使って

自家栽培大豆をゆでます。

 

特大釜戸に薪をくべ

グツグツグツ…煮ること約3時間

 

3時間、ただ待っているだけじゃないんです。

ジャンジャン出るアクをせっせとすくっては、

薪をくべ、かき混ぜるを繰り返します。

「美味しくなってよ~」と

愛情込めて作ってます(*^^*)

 

大豆をゆでている様子です↓

丸山優子さんの投稿 2018年3月24日土曜日

 

ゆで上がったら、ミンチにします

左は、ゆで上がった大豆です。

薪で、ゆっくり時間をかける事で

 

ふっくら甘~いお豆になります。

1日に160㎏仕込みます。

 

ゆで上がった大豆はミンチにしていきます。

 

米麹、麦麹と大豆を混ぜます

米麹、麦麹と大豆を混ぜ合わせていきます。

この時、よく混ぜておかないと、

そこからカビが生える心配があるので、

じっくり、丁寧に混ぜます。

 

味噌だるに仕込んだとき

空気が入っているとカビの原因になってしまうので

混ぜ合わせた味噌を団子状にして

樽に、しっかりと丁寧に詰めていきます。

 

約半年後・・・

常温で保管して約半年ほど寝かしておくと、

おいしいお味噌が出来上がります。

 

-丸玄のこだわり商品

Copyright© 畑が作る自然食 丸玄 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.